menu

ITI International Team for Implantology

2025.3.19(水) 15:25

東海・西日本合同支部会 ITI Study Club (2025/2/16, Osaka)

東海·西日本合同支部会は、2025年2月16日(日)大阪本町ガーデンシティ·サラヤメディカルトレーニングセンターにおいて40名を超える参加者を集め開催されました。

支部長の中田光太郎先生の開会の辞から始まり、午前中はセクションチェアーの古谷野潔先生より  “ITI Vision 2025”と題して ITI の今後の方向性について詳細な報告をいただきました。続いて特別講演として、セクションジャパン・スタディクラブコーディネーターの柳井智恵先生より〝長期予後で考える歯槽堤造成術のアプローチ “と題して解説をいただきました。午後は東海・西日本の各SCから8名の代表者からの症例発表をいただきました。インプラント周囲炎、抜歯即時埋入、軟組織造成、デジタルワークフローなど  最近のトピックがふんだんに盛り込まれた充実したプログラムで、大変有意義な支部会となりました。優秀発表者は、SC広島2の中田穣先生が選出されました。

ご準備頂きました支部長中田光太郎先生、前支部長前田芳信先生はじめ、各SC ディレクターの先生に感謝申し上げます。

報告:ITI事務局

 

 

 

  • LINEで送る

ITI Section Japan

最新の記事
カテゴリ
月別エントリー